2025.04.23 13:45ぴかっと5月の予定こんにちは。皆さん、五月病にはかかっていませんか?ぴかっとは元気に活動していますよ。5月の予定をお知らせします。5月2日 【 休み 】 ゴールデンウイークのため5月9日 【小会議室】 内容未定 5月16日【小会議室】 単語&例文学習『医療』5月23日【会議室A】 表現学習『絵本を使って学ぼう』5月30日【会議室B】 イベント事前学習『パークゴルフ』上記にもありますが2日はお休みです。基本は毎週金曜日19:00~20:30、厚別区民センターで活動しています。見学希望の方はご連絡ください。
2025.04.21 04:334月11日の学習4月11日の学習は、『意味をつかんで表そう』お題は『ない / いっぱい / きく』同じ「ない」でも文章によって意味が違ったり、「いっぱい」なのは何なのか?によって手話表現も工夫しないと伝わりにくいとのこと。3つのグループに分かれて考えて発表しました。比較的わかりやすい例を挙げると…『A:来ない B:来てない C時間がない』A→来ることはないという意味合いなので [来る]+[ない]B→来る予定、もしくは可能性はあるがまだであるという意味合いなので[来る]+[まだ]C→「無い」というより「足りない」という意味合いなので[時間]+[足りない]ドリルの解答をチラ見して「ん~、だよね~」と思う感覚……言われてみればメッチャ納得、でも自力ですんなりとは答えが出な...
2025.04.04 02:503月28日令和6年度最後のぴかっと3月28日は、今年度最後の例会でした担当は以前も絵本を使った学習をしてくれた聾の方です今回は以前にも学習した同シリーズの絵本で『ひ ぼうぼう』、小さな子どもに人気の『もこもこ』、ウクライナ民話の『てぶくろ』 の3冊『ひ ぼうぼう』は小さな火がどんどん大きく激しくなり、そして燃え尽きる様子が描かれています
2025.04.03 03:34ぴかっと4月の予定さあ!新年度となりました♫今年度も、例会の他にも楽しいイベントを計画していきたいと思っていますまずは、4月の学習予定をお知らせします 4月4日【小会議室】 表現学習『自己紹介』 4月11日【小会議室】 表現学習『意味をつかんで表そう』 4月18日【小会議室】 表現力豊かに『絵本で手話学習』 4月25日【会議室A】 表現学習『文章を表現しよう』 ≪お知らせ≫新年度から、新しく入会する際は入会金¥1000をいただくことになりました※年会費なし、参加した際の会場費¥100は今まで通りです。手話に興味のある方、まずは見学に来てみませんか?見学希望の方は、メールにてご連絡ください